MacでWindows、顛末
新型コロナの外出自粛の関係で比較的仕事場に引きこもっていることが多いです。せっかくなので仕事環境を整えてみることにしました。しかし予想外の事態に見舞われ…… 仕事環境の整理 破損した仕事データの復旧 iMacでWindo...
新型コロナの外出自粛の関係で比較的仕事場に引きこもっていることが多いです。せっかくなので仕事環境を整えてみることにしました。しかし予想外の事態に見舞われ…… 仕事環境の整理 破損した仕事データの復旧 iMacでWindo...
はじめに 先日公開したイラスト『テラリウムからの脱出』のメイキングをまとめてみました。「水彩っぽい仕上げをしたい!」と考えている方は是非読んでみてください。 ラフと下描き 今回は描きたい物が決まっていたのでサクッと構図は...
Rakuten UN-LIMIT契約 気になっていた携帯サービス、Rakuten UN-LIMITを契約しました。これは「サービスの範囲は狭いけれど範囲内であれば無制限でネット利用可能」という、なかなか面白げな携帯です。...
PCエンジンミニを買いました。世代的にストライク(40代半ば)なので非常に懐かしく…当時を思い出しました。本体は持っていたもののCD-ROMは持っていなかったため、CDタイトルも遊べるこの機種は非常に嬉しいです。 今回は...
知っている人は知っているかと思うのですが、僕には自閉症の息子がいます。さらに最近、三歳の娘も自閉症であることがわかりました。 妻もADHDであり、さすがにこれは何かしら記録を残しておくべきだと思い、今回「自閉症啓発デー」...
世の中は、新型コロナウィルスで大騒ぎです。外出は制限され、人が多く集まるイベントはことごとく中止になっています。 そんな中、僕が勤める東京工芸大学では、簡易的ではありますが卒業式が行われました。通常であれば中野サンプラザ...
ネーム担当:おぎのひとしからひとこと とうとう発売されました。ロックマンゼロゼクスコレクション!それに合わせて『新装版ロックマンゼクス』も刊行開始となっております! ゲームのシナリオをなぞりながらもオリジナル要素も付け加...
液晶タブレットの大きさ 僕の液晶タブレット歴はそこそこ長いです。2005年発売のCintiq 21UXが最初なのでもう15年くらいになりますか。そんな中、メインマシンをMacにしたりWindowsにしたりを繰り返し、液晶...
今週末の21日から23日まで、東京工芸大学中野キャンパスにおいて、卒業制作展が開催されます!マンガ学科はもちろん、ゲームやアニメ、デザイン、写真など、様々な学科の卒業制作が展示されています。僕も21日と23日は会場におり...
今を遡ること14年前。『ロックマンゼクス』のコミカライズ作品が「ファミ通DS+Wii」誌上で連載開始されました。作者は「おぎのしん」。この「おぎのしん」は三人組のマンガユニットで、シナリオは荻野義隆、作画は木の子、そして...
最近のコメント